1ヶ月1000円ミニ四駆 4月号

はい4月になりました。どうもちょこです。

ということで今月のお買い物です。

f:id:choco3156:20210401121824j:image

消耗品のクラウンギヤとローラーセッティング用のFRPとスペーサーです。

 

まず少し駆動系に手を入れます。

前回の試走でクラウンギヤのダメージが目立っていたので対策と実験です。

f:id:choco3156:20210401122055j:image

リアのスパーギヤとクラウンギヤの間に1.5mmスペーサーを挟みます。これによってスパーとプロペラシャフトの干渉がなくなりクラウンギヤとプロペラシャフトのクリアランスは少し広くなります。

スペーサーとギヤの間はしっかりグリスアップしておきましょう。

 

続いてフロント…ですが写真撮り忘れました。

クラウンギヤの後ろに絶縁ワッシャーっていうのかな?モーター分解すると出てくる小さいワッシャーを挟みます。こちらはクラウンギヤとプロペラシャフトのクリアランスは狭くなります。

 

前回

立てた仮説通りならフロントはダメージが少なくなってリアは大きくなるはずです。

 

注:モーターの分解は公式も推奨している訳ではないのでバラす場合は自己責任で。(下手すると怪我します)レギュレーション的にはバラしたモーターの部品を使うのは問題ないはずです。

 

あとはFRPを説明書通りにつけて…

f:id:choco3156:20210401123213j:image

完成‼︎

これでローラー幅も広がったので理屈の上ではコーナーが少し速くなったはずです。

リアのビスは少し長いので必ず付属のゴム管を被せましょう。コースアウトした時に人に当たったら間違いなく怪我します‼︎

 

ちなみにまだこの状態だとレーンチェンジとジャンプは入らない確率の方が大きいです。なのでモーターをノーマルに下げてもいいと思います。

僕の場合はコースアウトさせるところからセッティングを始めるのでモーターはアトミックのままでやっていきます。

 

さて次回は実走して改善箇所の検証していきます。